今川義元公生誕500年プレ事業
今川義元の田原城攻め
― 二連木城址・吉田城址・大津城址・長興寺 ―
今回の見学会は今川義元公生誕500年を前にして、義元の東三河侵攻における最初の標的となった戸田氏に関連する城郭等を探訪いたします。
戸田氏はかつて、今川氏への従属と離反を繰り返した弱小勢力で、「竹千代事件」で義元の怒りを買い、ついに滅ぼされたかのように思われていました。しかし近年の考古学的な成果により、海上交易で繁栄した大勢力であったことが分かってきています。また、資料の読み直しで、田原城攻めでも今川勢を何度か撤退に追い込み、しかも滅んだわけではありませんでした。さらに、「竹千代事件」でも新説があらわれ戸田氏の関与が疑問視されているなど、興味を引く国人領主の姿が浮かび上がっています。
今回の見学地は、戸田氏勢力の北限である吉田城・二連木城から、最初に入った大津城(高縄城)、渥美地域支配の拠点である田原城と菩提寺の長興寺を訪れ、その興亡の歴史をたどりたいと思います。
- 実施日:平成30年10月21日(日曜日) *雨天決行(要雨具)
- 見学先:二連木城址・吉田城址・大津城址・田原城址・長興寺
〔脚力レベル: 軽度1/5〕 - 参加費:会員6,000円 非会員6,500円 当日朝バス内で集金
- 乗り物:市沢バス(あずき色のボディカラーが目印)
- 乗車地:静岡駅南口・スクランブル交差点 石田街道沿い左手(東側)
- 身支度:ハイキング程度の服装(滑りにくい靴・雨具)・弁当飲物類
- 担 当:川村副会長・齋藤理事・澤田理事
- 申込み:参加申込みはこちら
- 締切り:10月15日(月)迄
- 日 程:8:00 静岡駅南口出発 → 東名・静岡IC → 8:15 東名日本坂PA下りなど ※乗車希望の東名PA、SAを申込の際、明記してください → 9:30 東名・豊川IC →10:00 ~ 15:30の間に見学先を順次探訪〈❶二連木城址 → ❷吉田城址(昼食) → ❸大津城址 → ❹田原城址 → ❺長興寺(戸田氏墓所)〉→ 国道259 号→ 国道23号 → 国道1 号→ 県道65号 → 17:00 東名・浜松西IC → 各東名PA,SA → 東名・静岡IC → 18:30 静岡駅南口帰着 解散